ヨメのBD-1を受け取り、その場でRIXEN&KAULのアタッチメントとカゴを取り付け、その足でサイクリングに行ってきました。
ちょっと前に購入した名古屋近辺のサイクリングロードの本で下調べ。
まずは車で小牧の「四季の森」へ。
ここの無料駐車場へ車を停めて、いざ夫婦での初サイクリングへGO!
1kmほど走ると、先の見えない急な登り坂が!!
「あれ?こんな急だったかなぁ・・」
私は中学高校時代、自転車バカだったので、名古屋市名東区から入鹿池まで日帰りでバス釣りに行ったもんです。
あれから15年余り・・・ハァハァ・・・
老化は確実に進んでいます・・・フゥフゥ・・・
フト、後ろのヨメを見ると・・・
ヤバイ。
無表情で黙々と漕いでいる。
「大丈夫?もう少しだから。」
ヨメ「・・・」
ヤバイ。
途中から自転車を押して歩き、登りがなだらかになった所でまた乗って。
登った分の下りは風が強くて寒かった・・・
なんとか入鹿池に到着!
入鹿池を少しながめて、せっかくなので五平餅と木の芽田楽をいただきました。
木の芽田楽
ヨメの機嫌も少し落ち着いた様子。
ホッとしつつ、
「帰りは少し距離長くなるけど登りの無い道行こうか。」
私もまたあの登りは勘弁して欲しかったので、こう提案。
すんなり受諾。(あたりまえか)
のんびり走って「四季の森」まで。
ほどなく到着。
ヨメ「チョイス間違ってたねぇ・・・」
はい、スミマセン。
「今度はもっとラクな道のとこにしてね。」
「今度も行ってくれるの?」
「せっかくコレ買ったんだし。」
ありがとうございます。
いいヨメだ・・・
走行距離19.6km
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿