ヨメの自転車をどれにするか。
帰った後、私がいろいろ本やネットで調べては、
「これなんかどう?」 「これイイと思うよ。」
などと私でも乗りたいヤツを薦めていました。
しかし、ヨメはやはり金額が気になるらしく、
「もっと安いのでいい。」
の一点張りでした。
ヨメがまず候補に上げていたのが、DAHON metro でした。

DAHON metro
じてんしゃひろば遊さんに説明を受けに行きました。
聞くところによると、一般のママチャリと同程度・またはそれより少し遅い。とのことでした。
ほかに何かないか聞こうとしたら、ヨメが
「ダンナのより遅いの?」
お?これはどういうことだ?
「ダンナとサイクリングに行ったとして、ダンナよりスピードでないヤツだと置いてかれるからイヤだ。」
なるほど。私はヒドイやつなので、あまりにヨメがトロトロ走っていたら置いていくのでしょう。
そして後からヨメにこっぴどく怒られる、という流れになるワケですな。
それは避けたい。
(これはチャンスだ。)
「DAHONならMu P8がいいんじゃない?」
すこしでも上のクラスのものを、と、私も必死。
先手を打ち、じてんしゃひろば遊さんに聞きます。
「Mu P8は次の入荷はいつ頃です?」
「今の所12月中だね~。何日とまではわからないけど。もしかすると1月になっちゃうかもしんないです。」
ぬぬぬ・・・そんなサムイ頃に納車ですか・・・まずいな・・・
ヨメはサムイの大嫌いなので、そんな頃になるならいらない、と言い出しかねない。
ヨメ「もうちょっと早く欲しいです。」
おお!?どういうことだ!
(これはもう少し押せば・・・もう少しイイヤツになるか?)
展示してある自転車を見回し、私はダメモトで言いました。
「とりあえずコレ跨ってみ?」
BD-1compactのスカイブルーです。

BD-1compact スカイブルー
「これこの前怖かったやつじゃん。」
「アレとは違うから、ま、ま、とりあえず、とりあえず。」
ヨメ跨る。
「ふーん。Mu P8よりもハンドル近いかもしんないね。ラク。」
(ヨシッ!)
「これはね、ハンドルの角度が・・・ ・・・ (ここぞとばかりに説明・良い所などまくしたてる)。」
ヨメが私の必死の営業トークを聞いているのか聞いていないのかはわかりませんでしたが・・・
ヨメ「これにしちゃう?」
(キターーー!!)
と、いうワケで、我が家には今、私のブロンプトンM3L RAWカラーと
ヨメのBD-1compactスカイブルーがあるのです。
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿