「ヨメの自転車も買ってサイクリング行こうよ!」
と誘っていました。
モチロン、
(ヨメも買えば通勤の時に違う自転車にも乗れるぞ・・・)
と、下心も満載ですが。
ヨメはママチャリを持っているのですが、車載や輪行ができない事と、
ちょっとイイ自転車を買えば頻繁に乗る事でダイエットにもなるのでは、と、購入にはそれなりに前向きではありました。
私がブロンプトン購入する前までヨメは、
「小径車はいっぱい漕がなきゃ進まないんじゃないの?」
と言っていました。
まぁ、とりあえず試乗してみぃ、と言う事で私のブロンプトンに乗り、思った以上の快適さ・速さに驚いていました。
小径車の進まないぞ疑惑も解け、いざじてんしゃひろば遊さんへ。
折り畳み自転車には試乗車にブロンプトンM3R、BD-1カプレオ、DAHON MuP8が置いてあります。

ブロンプトン
M3R

BD-1カプレオ
ハイポリッシュ

DAHON Mu P8
キャンディーオレンジ
ヨメがブロンプトン、DAHONに試乗している間に私はBD-1に試乗。
面白い。M3Lに比べるとだいぶ前傾姿勢で、より前に重心がかかり、スポーティな走りが楽しいと思いました。
高校生の頃マウンテンバイクで走り回っていたのを思い出しました。
(これにしてくれんかなぁ・・・)
と希望をいだきつつ、交代。
またがった瞬間に
「なにこれスゴイ前のめりで怖い。ヤダ。」
玉砕。
ヨメは金額の事も考えつつ、この中なら DAHON Mu P8 がいいと言いました。
その日は結局、もうちょっと考えよう、ということで帰りました。
ヨメの自転車選び その2へつづく

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿